トップページ > よくある質問

よくある質問

Q.いつまでに手続きをはじめたらいいですか?
相続税の申告期限は相続の開始を知った日(被相続人死亡の当日、死亡の通知をうけた日、先順位者の相続放棄を知った日など)から10ヶ月以内ですが、最近は遺産分割がまとまらないケースが散見していますので、じっくりと調査、お話するためにもなるべく早く相続手続きにとりかかることをおすすめします。

質問の先頭に戻る

相続といっても何をどうすればよいのかわかりません。
ご安心ください。相続の手続きは人生のうちで何度も経験することではなく、面倒で複雑な手続きがたくさんあるため、みなさまが同じ悩みを持たれています。福島・郡山相続手続センターでは、そのような方のために無料相談を実施しています。どのような手続きを、いつまでに、だれが、どこで、どのように手続きすればよいか、親切・丁寧にアドバイスします。お気軽にご相談ください。たくさんの方から「相談してよかった」の笑顔をいただいています。

質問の先頭に戻る

相続の手続きをする必要があるのかどうかわかりません。
相続の手続きは大きく分けて2種類あります。1つ目は遺産分割に関する手続き、2つ目は相続税に関する手続きです。故人名義の自動車、不動産、預貯金、保険などの財産があれば、遺産分割の手続きを行う必要があります。借入金や連帯保証などの負の財産も相続の対象となります。また、一定額を超える財産があれば、相続税が発生します。まずは無料相談をご利用いただき、必要な相続手続きをご確認ください。

質問の先頭に戻る

自分の相続について生前に相談できますか?
ご自身の相続を生前に考えておくことは大変重要なことです。生前の相続についてもアドバイスいたしますので、お気軽にご相談ください。

質問の先頭に戻る

電話かメールで相談できますか?
電話やメールでは、聞き間違いや意味の取り違いの恐れがあり、お一人おひとりの方に最適なアドバイスができないことがあります。従いまして、初回のご相談は直接お会いしてのご面談をお願いしています。

質問の先頭に戻る

無料相談の申し込み方法を教えてください。
無料相談は予約制となっています。日・祝日、夜間のご予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。お電話でのお申し込みはフリーダイヤル0120-556-812(こころはひとつに)をご利用ください。お問い合わせフォーム、メール、FAXでのお申し込みの場合は、お名前、ご希望の連絡方法、希望日時をご記入の上、送信してください。折り返しご連絡させていただきます。

質問の先頭に戻る

相談する前に用意するものはありますか?
以下のような相続内容がわかる書類がありましたらご用意ください。
  • 固定資産税の納税通知書
  • その他の財産や債務が把握できる資料(預金通帳、株券、不動産の登記簿謄本など)
  • 亡くなられた方と相続する方々の戸籍謄本
  • 遺言書

質問の先頭に戻る

自宅まで来ていただくことはできますか?
もちろん可能です。当センターやご自宅など、ご都合のよい場所をご指定ください。日、祝日や夜間のお時間のご予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

質問の先頭に戻る

福島・郡山相続手続センターはどこにありますか?
当事務所は福島県郡山市の郡山商工会議所会館ビル内にあります。郡山駅より徒歩約10分。駐車場は、郡山商工会議所会館正面駐車場または周辺のパーキングをご利用ください。
所在地:〒963-8005 福島県郡山市清水台1-3-8 郡山商工会議所会館401
地図・交通のご案内

質問の先頭に戻る

福島・郡山相続手続センターは何をしてくれるのですか?
相続に関するご相談をお受けし、財産の内容や相続関係をおうかがいした上で適切なアドバイスをいたします。お手続きをご依頼される場合は、遺産分割協議書の作成、相続不動産の名義変更、相続税の申告など、専門的な手続きの代行をいたします。

質問の先頭に戻る

相続の手続きをお願いするといくらかかりますか?
相続の手続き費用は財産の種類、内容によって異なります。
初回の相談は無料です。相続手続きをご依頼の場合は、相続関係・財産内容・必要な手続きなどを確認した上で、費用がいくらかかるか事前にお見積りを提示しますのでご安心ください。弁護士や不動産業者等をご紹介する場合も、紹介料・斡旋料・仲介手数料などは一切いただいておりません。

質問の先頭に戻る

相続手続きは自分ではできないのでしょうか?
もちらんご自身で相続手続きをすることもできますが、専門的な手続きをすべて行うのは困難を伴います。適切な相続手続きがされなかったために、故人が一生をかけて築いた財産を失うことや、相続問題に発展することも少なくありません。また、遺産分割の際には第三者である専門家を交えたほうがよりスムーズに話し合いが進む場合もあります。まずは無料相談をご利用いただき、何をいつまでにどのようにしなくてはならないのか明確にすることをお勧めします。

質問の先頭に戻る

プライベートな内容なので心配です。
ご安心ください。ご相談によってはプライバシーに関わることをお伺いすることもありますが、ご相談からお手続き代行まで、専任の信頼できるスタッフが誠意をもって対応します。私たち税理士、司法書士、行政書士には、法律によって依頼者の秘密保持義務が課せられており、相談の中でお伺いしたみなさまやご家族のプライバシーに関する内容が他人に漏れるようなことは決してありません。また、当センターでは常日頃からプライバシーの保護には最大限の注意を払い、安心してご利用頂けるサービスの提供を心がけておりますので、安心してご相談ください。

質問の先頭に戻る

どこにお願いすればよいのか悩んでいます。
相続を相談する場合、大きく分けて以下の3つの選択肢があります。
1.弁護士、税理士、司法書士、行政書士などの士業
2.相続手続きをコーディネートする業者
3.その他、金融機関、保険業者、不動産業者など
それぞれにメリット・デメリットがあります。
専門的な知識で確実に手続きを完了することは当然ですが、一番大切なことは、故人の遺志とご家族の意思を最大限に尊重し、より良い解決方法を一緒に考えてくれることではないでしょうか。
福島・郡山相続手続センターでは、税理士、司法書士、行政書士であるスタッフが、親身にお話をうかがい、お一人おひとりに最適なアドバイスをいたします。幅広い専門知識をもつスタッフですので安心して任せていただけます。
当センターをご利用いただいたご家族が笑顔になることを心から願っています。

質問の先頭に戻る

トップページ > よくある質問

サイト内の検索
所在地・連絡先

福島・郡山相続手続センター
〒963-8005
福島県郡山市
清水台一丁目3番8号
郡山商工会議所会館401
Tel:0120-556-812
Fax:024-983-8383
Mail:info@souzoku-tetsuzuki.jp

対応可能エリア

福島県全域に対応

・・・・・・・・・・

郡山市、須賀川市、本宮市、安達郡、田村市、田村郡、福島市、二本松市、伊達市、伊達郡、白河市、岩瀬郡、石川郡、東白川郡、西白河郡、会津若松市、喜多方市、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、南会津郡、いわき市、南相馬市、相馬市、双葉郡、相馬郡

このページの先頭に戻る